注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

家族の事でモヤモヤしています。話せばとても長くなります。 私は3人の子持ちで8年前に再婚しました。相手も2人の持ちでした。 私は再婚を機に、引越しをし新

No.9 18/10/14 23:05
匿名さん4
あ+あ-

キツイですね。
主さんが優しいく子供を1番に考えている事も、よく分かりました。ただ居場所の為に子供を作ったと言われてますが、
それが事実でも書いたら駄目ですよ。
反感をかいかねません。旦那との愛の証であり旦那と貴方を繋ぎとめてくれている大切な子を、そんな言い方してもしくありません。毎日、気持ちが揺れ動くと思います。負けたら駄目だよ。昨日の自分に。私も、毎日そうやって自分に言い聞かせています。子供の為にと。
やはり家庭環境が悪いですね。
旦那も全て知っての事なら、私は男だから言えますが、自分の親にキレてしまいますね。自分の妻にあやまれと。子供達に謝れと。
出来ればお子さんと貴方。貴方について来てくれる人を見極めて
その子達に全力を注いでいただきたい。相手の親に貴方の心を使うなんて勿体ない。だって8年も使ってきたのでしょう?貴方の心を。話し合いしても解決しないなら距離を決めるしかないですね。今は、近すぎます。旦那に話して距離をとりましょう。貴方を愛しているなら
守ってくれますよ。ただそれを言葉ではなく形にしてもらいましょう。

9回答目(17回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧