注目の話題
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅

出来の悪い子供。育児放棄気味です。忘れ物してガミガミ怒鳴り散らしました。疲れます。子供は萎縮して本来の良さがどんどん失われているように思います。私なんかいない方

No.73 19/01/10 16:05
匿名さん7
あ+あ-

謝らなくて大丈夫です。
喧嘩はやめなさいよって話なのでね。
20さんは合ってると思いますよ。
正論だったら、所構わずぶちまけても良い訳じゃないので。
相手の精神状態や心の開き具合を見ながら諭して染み込ませる方が、まだ言葉は心にしみます。
人と話すのには時間がかかる場合があって当たり前ですよね。
単発でいちいち反応してたら喧嘩にしかなりませんしね。
20さんが子供なのか大人なのかわからないけど、年齢関係なく私は認めてます。
主さんへ
みんな主さんを思いながら自分の気持ちが溢れたりするものです。
今日の今、子供さんに優しくしてあげられていたら、嬉しい限りです。

73回答目(92回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧