関連する話題
出産後のお見舞いに来るなと言われた
再婚相手からの性的虐待?
夫婦仲が子供に影響するって本当なのかな

子供を産まないという選択をする人が理解できません。私には27歳の既婚の娘がいます。娘は結婚して2年になるのですが、妊娠する気配が全くないので、このあいだそれ

No.49 19/02/11 12:36
お礼

≫45

45さん
回答ありがとうございます。

育児サービスが整わないのも少子化の原因ですよね。
しかし、娘は地方に住んでいて、保育園等の心配はないという前提で読んでください。

私も結婚=出産という考えはありません。
いろんな結婚の形があります。

けれども娘のような立場の人間が子供を産まなくて、誰が産むんだという思いもあります。

いくら出産、育児に適した環境を築く努力をしても、当の本人に産む気がなければ水の泡ですね。

ライフサイクル、ちゃんと考えているといいのですが。
生みたくない理由が、この間聞いた通り、ただ楽をしたいだけでしたら失望します。

49回答目(138回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧