注目の話題
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅

経験者の方や、不倫に対して理解のある方にご意見頂きたいです。 不倫否定派の方は、この質問を読んでもご理解は難しいかと思います。 そのご意見も重々承知です。

No.23 19/03/11 22:46
匿名さん23
あ+あ-

もったいないに尽きます
側からみれば何故そんな男に?です。
自分を信じるというより、今は彼の言動を信じようと必死なんだと思います。
彼の言動や一般的な意見に振り回されてるうちは何も見えないかもしれませんが、自立して自分の幸せの分別をつけていく方向を目指してはどうでしょうか?
あなた自身が幸せでない事によって恐らく無自覚で周りを傷付けてしまう事もあります。
私は分かってます考えていますと頑なに自分に言い聞かせ自分を保つ事は辛くはないですか?
自分が何を選んでも、自分の望んだ通りに事が進む訳ではないのでそれさえ自覚していれば、そのうちに答えは出るのだと思います。
本末転倒ですが掲示板で答え合わせするよりも、虚勢張っていない素直な自分の心に耳を傾けることが近道なのではないかと私は思います。
もちろん行動には責任が伴いますので、あくまでも心持ちの話です。

23回答目(30回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧