注目の話題
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅

年子の育児はどのくらい大変ですか。 家事の分担として妻は大人のご飯は一切作らず、洗濯は半々、掃除は3割と言ったところです。それ以外は毎日仕事から帰った後私

No.2 19/03/26 00:47
匿名さん2
あ+あ-

年子どころか、もう子供を持つのを辞めたら。奥さん専業なのに家事やらないとは、貴方をなめ過ぎですよ。
丸きり一才違いの年子を育てましたが、女の子の年子でもテンヤワンヤ大騒ぎでしたよ。
まともに御飯なんて食べた記憶が無いし…1人がヨチヨチ歩き出したばかりなので、まだまだ抱っこが必要なのに、もう1人も腕に抱えて移動と、腕はたくましく成りましたよ。
私はフルタイムで下の子供を1歳5ヶ月から託児所に預けて仕事をしてました。でも家事もしてました。
1人の子供で専業で家事も出来ない様では、年子の二人目なんて無理、年が離れていても話になりませんよ…
ペットでは無いので、可愛いだけでは子育てなんて無理ですよ。

2回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧