注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

底辺高校の生徒会執行部の者です。 学校祭のことについて相談させてください。 私の高校の学校祭では、毎年3年生の女子生徒が派手な手作りの法被を着るという、生徒

No.5 19/05/15 10:51
匿名さん5
あ+あ-

あのですね。
今は少子化なので、私立はもちろん公立も生き残りに必死です。
公立も人気がないとクラス減や統廃合とばっさり切られるご時世ですから。
で、あなたの学校は底辺校。
ハッピ来たらヤンか族になるのは言わずもがなです。
中学生もそんなの見たら「チャレンジ圏だったワンランク上の学校に入った方がいいや。今年同級生の人数少なくて倍率低いし、多分落ちない」になります。
今の中学生、まず荒れないのが多数ですから。
それでもハッピ着たいなら、どうしましょうね。
先生と話し合いじゃないですか。
でも、かわいいハッピじゃ嫌なんだろうなぁ。
文化祭ではなく、体育祭で着ることにして、よさこいソーランも踊るとか。
となると、体操着に着るから、化粧や短いスカートにはならないし、学外から人は来ない。

5回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧