注目の話題
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな

父親の再婚相手が嫌い!父も家も猫もとられた! 自分の子供は育てずにどこかに預けて父と再婚するような女なんです。 そんな女と再婚する父親も意味不明。 そして

No.3 19/06/21 05:37
匿名さん3
あ+あ-

慰謝料と養育費は?
まさかゼロって事は無いだろう?
離婚の事情は分からんが…、調停の結果、夫婦で決めた事なんだろう?
それは父親と母親の問題だ。

相手の女からしても、前の奥さんと子供の事は旦那が決着付ける話しであって、本人からすると「知らんがな…」と思うのは当然だ。
悔しい気持ちは分かるがどうにもならん。

人間的に配慮は色々必要だけど、それを相手に強要は出来ないしな。

猫の事は相談しなかったのか?
こちらが引き取るという話しは幾らでも出来たはずだが、取られてしまった要因は?

もし主さんの方の生活環境が厳しい様なら、猫がいると逆に大変かもしれない。
事情が出来て引っ越す事になっても、ペット可の物件って少ないしな。
猫に取っても、住み慣れた家の方が良いというのは自然な事だ。

感情的になるのは当然だが、少し時間を置いて冷静に考えられる様になれればいいな。
いつまでも人を恨んで暮らせば、幸せはやって来ないからな。
恨み続けて性格が捻れてしまえば、それこそ周りから人がどんどん離れて行ってしまい、本当に孤独な人生になってしまう。

自分達の幸せを思うなら、大人として納得しなければならない事もある…、と割り切ることも大切だ。

3回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧