関連する話題
不倫関係、彼の家庭不和は嘘でした。
旦那との生活に疲れた
鬱病寝たきり専業主婦

息子の育て方を間違えました。 今年29になる息子。家を出て1人暮らししてますが、オービスでスピード違反で免停をくらい罰金6万。しかも車のタイヤも全部ダメで4万

No.27 19/06/24 13:11
匿名さん27
あ+あ-

私は母親の再婚相手に育てて貰ったの
妹は再婚相手の実子
でも私は途中まで父親と血が繋がってない事を知らなかったんだ
それは実子と同じように育ててくれたから
だから 今 自分が子供を育てる親になって実子でないのに妹と同じように育ててくれた父親に感謝しているよ

私の母親は一人では育てられないから再婚した訳じゃないよ 主さんが自分一人じゃ育てられない捨てられたくないだからお前達 良い子でいて感謝しろって押し付けてる
感謝しないだろうね

スレを読み始めた時 なんでこんなに恩にきせる親なんだろう?って思った たとえ大人でも息子が常備薬を飲んだからって不機嫌になる?
常備薬の減りを心配より息子さんの心配しなよ

こう言う親に限って老後 子供をあてにして「子供が親の面倒をみるのは当たり前」って言う人が多いよね

次男は気を使うって言うか
要領が良いんだよ
兄のお手本を見て怒られないように振る舞ってるの
それを普通に思う主さんは母親ではないよね
子供が可哀想

29歳の息子さんは働いてるんでしょ?なんでご飯が自分では食べられないの?
バイトなの?
もし努力もしないで食べにくるなら作らなきゃ良いんじゃない?

27回答目(70回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧