注目の話題
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし

中学3年の娘、勉強もしない、部活もやる気がないからとしない。学校へは遅刻ギリギリ、提出物を出さないので内申はないよと学校へ呼び出しは多数、反抗期は成長の証だと思

No.3 19/07/04 00:41
お礼

≫1

早速ありがとうございます。義務教育が終わってから高校からは自己責任になることを今の段階で分かってほしいと願っています。定時制も視野に入れて考えていかなくてはと思いました。今は家、ご飯があるから自由にやっていけるけど、いつまでも元気に親が仕事できることではないと伝えております。楽な方ばかりで生活は成り立たないとも伝えてはいるんですが、今までの育て方が間違っていたとも感じでいます。怒りすぎていました。反省をして、見守りの方向でジッと耐えています。常に家族ってなんだろと思う毎日。他の子どもが学校へ行って、部活している姿を見る度にうちのこの子はこうなってしまったんだと落ち込む毎日です。キラキラ輝く親子さんが眩しいです。

3回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧