注目の話題
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん

はじめまして。 婚約者から婚約破棄され、連絡が取れなくなってしまい困っております。 なにかご助言いただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。

No.80 19/07/19 07:12
匿名さん29
あ+あ-

主さん!家庭の事情が複雑だから…と卑屈になるのはやめてもらえませんか?
自分も主さんと同じような家庭の事情だからです!何度も何度も繰り返されて気分悪いです!
片親家庭だからといって主さんがドン底まで落ち込んだら同じ様な事情抱えた人はどうなる?
今まで嫌な事もありましたが家庭の事情が常にマイナスではありませんでした!そうでしょ?
拘る人とそうでない人がいる訳で基本的には同じ人間なのにオカシイですよね?差別でしょ?
第一主さんも今まで生きて来て余り気にしてなかったハズ!急にどうしたのですか?

彼女から嫌がらせされた事を家庭の事情のせいにしないでください!話すタイミングでしょ?
全然不幸だと思ってなかったでしょ?何故そんなに不幸ぶってるの?無実で打ちのめされて…
傷ついたのは主さんの方なのにやめて下さい!主さんが悪者にされたら許さない!
ずっと主さんにyell送って応援して来たのに…そんな弱音吐いて被害妄想しているなんて許さない!

指輪は婚約指輪は返して貰うか、買い取って貰うかしてください!馬鹿にされたら許さない!
闘ってほしいです!放置しないで!何も悪くないのに諦めるのはオカシイですよね?
ちゃんとケジメをつけないままでは前に進むのは難しいのです!しっかりして下さい!

80回答目(83回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧