注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

家で防災用品そろえてる方に聞きます 非常食は何を置いていたらいいですか? ご飯 お肉の缶(ツナ缶も) 果物の缶 カレールー クッキー 粉のスポ

No.1 19/08/23 19:14
匿名さん1 ( 29 ♂ )
あ+あ-

去年の北海道の地震で震源地付近で経験した俺からすると。
ご飯、カレールー、粉のドリンクやコーヒーはいらない。
断水したら意味が無いです。
断水もして本当に困りました。
電気もブラックアウトでご飯なんて炊けません。
ツナ缶、クッキーは十分良いと思います。
後はペットボトルで店にある水をたくさん置いて置いた方がいい。
それとスマホの乾電池タイプの充電器、ラジオ、懐中電灯も必要。
なので単三電池、単四電池も大量にあっていいと思った。
後ATMも停電で使えなくなったので現金を非常用に取っておいた方がいいです。

最初
1回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧