注目の話題
妊娠、出産しても仕事辞めない女って図々しくないですか? 妊娠中は無理できないから仕事を他の人にフォローさせて、育休明けたら今までの分お返しできるように働け
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅

新入社員から怖がられています。 今年1年目の高卒の男子(A君とします)で、毎日現場作業。 私は20代半ばの女で、事務員が他にいない為、事務所内で事務全般

No.7 19/09/20 13:45
お礼

≫3

「あなたに言いたくありません」の前には、
「どうしたの?また寝坊?」→「寝坊して行きづらかったです」→「行きづらいってどうして?」
その後はずっと黙りこくっていて、「言えないようなことなら追及はしないよ」と言ったらその言葉が出てきました。
いろんな若い子を見てきましたが、部下からこんなことを言われたのは初めてだったので言葉を失いました。

まだ高校を出たばかりで、正直まだ社会人という自覚は彼にはありません。
高校時代も休みがち、遅刻ばかり、宿題はしたことない、提出したことないと言っていたので、現在も同じ感覚なのでしょう。

何度もどうしたらいいのか、どうしたらできるようになるのか考えさせました。
会社側も、彼が遅刻しないように、起きたら上司にワンコールする等をさせていますが改善せず。
反省しているように見えても次の日に遅刻するような子です。

もうどうしたらいいかわかりません。

7回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧