注目の話題
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

チャレンジスクールなんて行かなければよかった。 元々、人生めちゃくちゃなのに、チャレンジスクール入ったら不登校の過去を拭えるどころか、どんどん目の前のやりたい

No.2 19/10/18 13:20
匿名さん2
あ+あ-

本当に将来の目標のために今のスクールに通ってるなら、その目的を達成させるためのカリキュラムにそって頑張るしかないですよね。主さんの話を聞いてると、誰かに依存したい(さみしい?)のかな…って感じました。勿論、人は誰でもひとりぼっちは寂しいと感じます。でもその気持ちが人一倍強いのかな…。無理に気が合わない人と一緒にいる必要ないんじゃないですか?主さんが目的意識を持って頑張っていれば自然と同じ価値観の人間が寄ってきますよ。それまでは自分だけのために時間を使って下さい。

最初
2回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧