関連する話題
貧乏家計、励ましあいませんか?
殺してやりたいぐらいイライラする
息子に絶縁宣言され…

夫婦で48歳です この度新築購入で頭金を1千万入れました。 残りの貯金は800万になりました。 30年ローンで総額3千万のローンになります 現金で火

No.30 19/11/30 21:54
匿名さん30 ( 46 ♀ )
あ+あ-

うちは、28歳の時に諸経費入れて4700万の家を600万の頭金を入れて25年ローンで購入しました。
子供が小さかったので若くして貯金をして定年前には、繰上げ償還しなくても大丈夫なように考えて計画しました。
幸い子供は、1人っ子なのと私も仕事をしているので繰上げ償還をしてあと少しでローンが終わります。今、46歳で子供の大学の学費がとてもウエイトを占めています。
しかし、子供には、予想以上にお金がかかります。中学では、部活費用や遠征費、食費もかかってきます。塾代もかかります。今の時代大学に進学するのが主流になっています。大学も三百万円から五百万円学部にもよりますが…
専門学校も200万前後分野にもよりますが…かかります。
予備校に通うとかなりの高額な費用がかかります。奨学金は、給付型なら良いですが、基本的に借金である事も忘れないで下さいね。子供がちゃんと就職して返済していかないといけないのですから。
家も10年越してくると給湯器が壊れたり、外壁の塗装、水回りとかなり維持するのにお金がかかりますよ。今は、わからないと思いますが、電化製品を含め壊れる時は、一気に色々壊れます。その事も念頭に置いておいた方がよいですよ。
今の状況の中で将来的に老後の資金も少しでも貯めておける様に色出来る事を考えておいた方がきっと良いと思います。

最新
30回答目(30回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧