注目の話題
一人でも大丈夫ってスゴいな。俺は一人だとめちゃくちゃ寂しいぞ 誰かと話ながらめしを食いたい
読んで下さった方、ご意見聞かせて下さい。 運動の苦手な高校一年生の息子が球技大会に出たくないと言っています。球技大会の当日に学校を休ませるのはありでしょうか。
話している途中で、長い間じっと顔を見てくる人がいます。職場の人です。横並びで話していると見られていることに気づかずに反応が遅れることがあるのですが、私が反応する

マイホームがある人が羨ましいです。旦那は賃貸が楽だと言って結婚以前から全く興味無しでした。収入が少なくて買えない負け惜しみだと思っています。途中、転

No.17 19/12/23 21:18
匿名さん17
あ+あ-

賃貸にも持ち家にも、メリットやデメリットがあります。
賃貸は、高齢になったら借りれないとか、マンションやアパートの老朽化による立ち退きとか、いろんな問題を聞きますね。あと、いざという時、お金は払ってるのに何も残らないから資産価値はない。
持ち家は、災害のことを挙げている方がおられますが、まさにその通りで、災害がきたらおしまいです。手入れも大変だし、ご近所さんと何かあっても引っ越しが出来ない。

憧れではなくて、メリットとデメリットをきちんと比較し、その上できちんと話し合って考えてみてはいかがでしょうか?

17回答目(33回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧