注目の話題
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま

アラサー女です。 わたしは、なんでも計画立ててその通りに進みたいタイプです。 それは人生においても同じです。 今の会社に就職し、産休育休取得して、いつかマ

No.25 20/03/22 14:34
匿名さん25
あ+あ-

多分勘違いしてるかもだけど…


完璧な計画って…

「その通りになる計画」ではなくて、

「思った通りにならない事もある」という事もちゃんと入っていて、
「思った通りにならないそんな時にどうするか」という不確実な事や想定外の事は起こるモノだ…というのもちゃんと考えられ含まれていて、その想定外の事も”思った通りにならない事もある”というのもちゃんと受け入れられる柔軟性も時には回り道もする事や途中でのプラン修正する事もしっかりと備えてあるそんな計画の事ですよ。

計画遂行には「計画通りに行かない」というものが必ず生まれるし出てくるので。

むしろその「柔軟性」とか「臨機応変さ」とか「寛容さ」とかが全く入ってない計画は「完璧に見えるだけのとても大きな欠陥のある計画」なだけだったりするよ。


25回答目(36回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧