注目の話題
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな

対人恐怖症やパニック障害があるのですが、子供が居ます。 「そんな病気なのに子供なんか作るな」と思う人がほとんどかと思いますが、それを言われると辛いので批判

No.9 20/03/24 05:11
匿名さん9
あ+あ-

確かに人間一度体験した恐怖を簡単に忘れることはできないかもしれませんね。
人間も動物だから、反射的に危機管理をしてるから恐怖を簡単に忘れられないのかなと思います。

子供は母親がどんな知り合いがいるか、将来興味を持たないかもしれませんよ。
きっと幼稚園に入ってからの付き合いが大変だろうから、『自分が必要なことだけ話す』と決めて、あとはお子さんの交流関係に任せればいいと思いますよ。

ひとまず、昔は昔、今は今と感情を割りきるのも一つの手です。
そのような状態でも子育てできてて、頑張ってると思います。

最新
9回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧