注目の話題
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま

主人から時々、精神年齢が低いと言われます。 それは私が発達障害の疑いがあるからですか? 病院へはまだ行ってません。 昔から年下の子と遊ぶのが一番楽しかった

No.1 20/05/26 07:36
破壊神(仮) ( ♀ ov4TCd )
あ+あ-

こう言うのもあれだが…
旦那さんクズだな。
奥さんを追い詰めて旦那ヅラして虫酸が走る。
迷惑かけて生きるのが人間だよ。

才能なんて努力と練習と復習と勉強と根気と発表だよ。
パッと出来るのは才能じゃなくてまぐれって言うんだ。
色々な分野を極めても出来ないのを初めて才能が無いって言うんだ。
そこまでして、初めて秀才と呼ばれるんだ。
天才は+閃きなんだよ。
閃きを身につけるには更に、努力と勉強と練習と復習と根気と発表を身につけないといけない。
しなきゃいけない。

とは言ったものの、主さんは自分の事をせめすぎだよ。
責めると相手の事も憎んでしまう様になるから責めないで自分だけは愛してあげて欲しいな。

最初
1回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧