注目の話題
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

郵便局員にダルそうな対応をされました。 郵便局から箱の荷物を送るのが初めてで、箱の表面に送り先や依頼主の情報を添付した上で提出したのですが、 最初に

No.9 20/06/25 12:48
匿名さん2
あ+あ-

中身を入れなかったのは
入れていいか分からなかったのでしょう。

郵便局側は
勝手にしめたり、中身を触れないんですよ。

お客様から壊された、触られた、中身が違う、勝手にしめられた、入れたものがない!などのクレームが凄いので
原則
荷物や手紙を入れたり、封をとじるのは
お客様自身が責任もってやらないといけないからね。

郵便局側も手助けしたら
マニュアルにそむいてあとから
お客様と揉め事に巻き込まれるからね。

お客様対応は
正しい。
ただ人間対応は冷たかったね。

難しいね。接客は

最新
9回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧