注目の話題
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

私には姉がいます。 姉とは性格や趣味など殆ど合わず、一般的に想像される『姉妹』のような仲の良さはありません。それでも喧嘩ばかりするわけではないし、普通に会話も

No.11 20/07/04 19:27
お礼

色々な回答ありがとうございます。
一つ一つをじっくりと読み、そして考えて気付きました。

一ヶ月に一回会うか会わないかの甥っ子(身内)より、毎日会う保育園の子たちの方が可愛いと思っています。もちろん甥っ子のことも可愛いと思ってはいますが…。
保育園で働く私の姿を姉は見たことありませんが、もしかしたら何か感じるものがあったのかもしれません。
だからといって感情はどうしようもありませんし、これからも私なりのやり方で関わっていくしかないのですが…。
私自身そのことに気付いてなくて、自分の中で何故甥っ子を可愛がることに義務感を感じてしまうのか…。今回このことに気付いただけでも、私の中では少しすっきりするものがありました。
姉には申し訳ないですけど…

11回答目(13回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧