注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

大学生、男です。親に同性愛者であることが知られ勘当されるかもしれません。さっきも父に殴られました。自分は医療関係の仕事に就こうと考えており、現在そのような学部に

No.4 20/07/30 15:18
お礼

≫1

現在付き合っている恋人とのラインを母親が見、あれこれと聞かれたことが始まりでした。その流れで話したのですが先程のようなことになってしまいました。そのことは他人に口外しないと重ね重ね言ったのですが、「同僚に興信所でもつけられ私生活を暴かれたらお前はおしまいだ。社会人は蹴落とし合うものだから落ち度を作るな」の一点張りで、、実際に医療の仕事をされている性的少数者の方のお話も伺ってみたいです。

4回答目(31回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧