注目の話題
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅

来月結婚しますが、一緒に住み始めてから今まで見えなかった彼の姿が見えてきて不安でいっぱいになっています。男の人って言葉が汚くなるのは仕方ないですか? 具体

No.12 20/10/05 10:50
お礼

≫11

16年も・・なかなか長いですね。

こんな事で不安に感じるんだったら誰とも結婚できないなという感覚もあるのですが、どうしても結婚したかったわけじゃなく流れに身を任せたようなところもあるので、例え早々にダメになってもそれはそれで仕方ないなという気持ちはあります。
要するに一生添い遂げるとかこの人と家族になるという感覚がありません。あまり深く受け入れ合っている感覚も、お互いの事を自分の事のように考える感覚もありません。だからこそ大きなぶつかり合いが無くうまくいってるような。

わかんないです。親ともあまり深く関わった事がないし、友人とも表面上の付き合いだけでしたから・・

12回答目(18回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧