注目の話題
職場の数人で集まるお疲れ様会に理不尽な理由で行けなくなってしまいました。 職員さんのお家で集まってお疲れ様会をするため、幹事(家主さん)から家が近い職員同士で
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
やっぱ働いたら負けだな なんだよ面接って嘘ばっかりじゃねぇか 求人と全く違うこと書いてあるし やりがいなんて感じないし アルバイト掛け持ちでずっとしてた

週末、彼の親に結婚を反対されました。 彼は説得すると言ってくれたけど、それからLINEとかが素っ気ないです。 男性の心理、分かりますか? アドバイスくださ

No.44 20/10/15 15:41
負の最先端を生きる中年女 ( gCUTCd )
あ+あ-

彼は、ご両親様とほぼ同タイミングで
あなたの過去の出来事を初めて知ったということで間違いないでしょうか?

人にはもちろん色々あります、
あなたが出来事をきちんと真正面から受け止め、現在に活かせて今があるならそれで良い。

しかし、それはあくまであなたご自身の生き方のことであって、あなたは前向きに今を生きておられるかもだが、

残念ながら、この件についての受け止め方は、他者によって千差万別かもしれない。

私がもし、彼の立場なら、
付き合いの当初に話して欲しかったです。
ショックしかないです。

逆に、私に付き合いが始まりそうな彼が出来たと仮定したら、
※現実には無いんだけど

どんな過去のことも正直に最初に話して欲しい、受け止める覚悟を先に決めてから、相手の何もかもひっくるめてそれでも好きだと確信出来てからお付き合いしたいからです、つまり、

私なら一人になってこの現実をどのように受け止めるか考えたい、要するに、距離を今は当面の間、置きたい。

ひょっとしたら、彼氏さんも、似たような心境かもわかりません。

44回答目(61回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧