注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
妊娠、出産しても仕事辞めない女って図々しくないですか? 妊娠中は無理できないから仕事を他の人にフォローさせて、育休明けたら今までの分お返しできるように働け
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅

今日は最悪でした。  ある百貨店でお歳暮の対面の接客初日でお客さんと対面しながらPCに入力するのですが、2人も怒らせてしまいました。  まず、お歳暮でかなり

No.8 20/10/28 20:34
お礼

≫5

ありがとうございます。 
(お待たせしました)はあまりやはりいいすぎなくていいんですね。 
途中お客様がイライラしだして、怒り出したので(急ぎます、申し訳ございません)と余計なことを言ってしまいました。
送り先が10件もあるお客様だったため、ネットが面倒だったのかもしれませんが、あそこまで怒らせてしまったのは私が入力が遅すぎたからだよな、、と思います。
 また怒らせて、動揺してしまい、誤って幼くていいボタンを押してしまい、また入力打ち直しでキレさせてしまいました。
なぜこんなに、自分は怒られたぐらいでメンタルが弱いんだと思います。いつまでも引きずってしまうクセがあります。

最新
8回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧