注目の話題
ローソンのレジで2回ほど、「カードでお支払いしたいです」が伝わらずびっくりしました。「クレジットでお願いします」は伝わるのに、「カードで」だと伝わらないらしく、
不妊治療の末に3回目の移植で授かりましたが、12週で心拍がとまり流産となりました。 体外受精に進むまでに当たり、痛みをともなう検査も1人で耐えたし婦人科の
付き合いかけた方がいて、付き合えませんでした。 はじめは相手の方からアプローチがあり、振り向いたときには、彼は私ではないとおもったようです。

わたしは今中学三年生です。 私には夢があります。 小学生の頃からずっと、将来は美容師になる!と決めていました。 先日、進路のことを親と話しました。

No.8 20/10/30 09:54
通りすがりさん8 ( ♀ )
あ+あ-

たぶん、中学生のうちから、選択肢を狭める決断をお母さんは望んでないというか、リスクがあると思っているのかもね。

大学→無数の選択肢がある。成人し、大学に通い、広い視野や経験を得てから就職先を選択して欲しい。熟考して欲しい。

今の主さん→子供の狭い視野で、夢や就職先を決めようとしていることが不安。選択肢を狭めてしまう。違う道に進みたいと途中から方向転換しようとしても難しくなって娘が苦しむかも。

とお母さんは心配してるのかもしれない。

でも、早いうちから進路を決めることって、良いことなんだよね。私も中学生の時から進路は決めていたから、高校、大学、と専門的な分野を学べるところに入学したし、社会人になってからもその分野で仕事をしている。

高校に関しては、どこに入学しても良いと思うよ。大切なのは、高校卒業した後のことだから。まずは、高校に進むこと。

美容師になるか。教師になるか。看護や他の仕事につくかどうかは、高校生活の前半で決めたら良いよ。

女の子だよね?後々お母さんを説得するなら下記が良いと思う

■専門資格
これからの時代は、資格や技術などの手に職が大事。特に女性の場合は、結婚したあとに育休や産休が取れて、ブランクがあっても再就職が可能な職種ではないと厳しい。一般事務や営業、企画、販売などのサービス業だと、子持ちの女性は再就職が難しいし、給料も上がらない。特に事務などは、人工知能などの科学の発展で人の手でする必要がなくなり、50年以内に無くなる仕事とも言われてる。

看護師、は無くならない仕事で常に人手不足で高給。大病院じゃなくても、保育園、幼稚園、保健師、個人病院、介護施設など色んな働く場所がある。子育てで現場を離れても再就職しやすい

教師も福利厚生、産休育休がしっかりとれる。塾講師、家庭教師、自宅で塾や公文などの教室を開いたり、子育てしていても働き方は様々。

美容師は、下積み期間が長く低所得かもしれないが、最近は店舗は構えず個人で活動してる美容師もいたり、ブライダルメイク、ヘイメイク、パーソナルカラーなど美容全般を勉強すれば色んな働き方ができるし、子育てしながらでも自分のスキルを活かして働ける。

お母さんの言う一般企業は、子育て中の女性には優しくないよ!これからは手に職だよ!と熱弁しても良いかもしれない。

最新
8回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧