注目の話題
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま

現在高校1年生です。 最近、自分がよく分からなくなります。 そう思うようになった切っ掛けは、友達です。 自分は、小6〜中学にかけて今まで普通に出来てい

No.2 20/12/05 18:09
匿名さん2
あ+あ-

友達といるときに、自分の関心だけで行動してしまう状態ですよね
スマホに没頭してしまう人も同じだと思います
多分、他人と一緒にいるのは嫌いではないけれども、
個々の他人に対して関心が薄いのではないでしょうか
主さんとは逆で、他人に対する関心で頭がいっぱいで、
自分の関心事というものを後回しにするのが当たり前の人もいます
こういう人からは、はっきり言ってものすごく怒られると思います

主さんが何をやっていてもあんまり気にしない、主さんと似たタイプの人を探して
友達になるのはどうでしょうか
嫌でなければ自分一人でいてもいいと思います

2回答目(3回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧