注目の話題
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん

私が大学生3年のとき、父が再婚しました。 私は結婚し、今は夫のいる地域へ引越し、パートをしながら生活しています。 ふと、介護問題のことで疑問になった

No.3 20/12/26 21:52
お礼

≫2

ですよね!😭やっぱりそうですよね!

全力で逃げるレベルですよね!

本人は異常なことを自覚してない本物のサイコなのです。そして、仕方ないと勝手にいうのです…。

そして、そんな人と再婚した父は、スーパーマン(わたし一人育て上げたエピソードや仕事エピソード等聞いて本当にそう思う)のですが、、、天は二物を与えず……。最凶な女運…とてつもない女難の相を持ってる人なのです…(;_;)。実母もこんな感じ……いやむしろもっと酷い……(らしい)。女の趣味が、もう、酷すぎる…。せめて、人と結婚して……😭😭😭😭😭😭😭。

義母がドラゴンボールでいう、スーパーサイヤ人2か3なら、実母はブルーらしいので…本当に女の趣味が酷いのです😢

でも、良かった…本当に、良かったです(;_;)

やはり、逃げるのはおかしくなかったと再確認出来ました😭職場のおばちゃんもどうなってるの…。

3回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧