注目の話題
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅

妻子持ちです。 今27歳で、妻は専業主婦です。 今離婚すべきか悩んでいます。 子どもが産まれる前は暴力やモラハラ、束縛があり、かなり耐えてきました。

No.31 21/01/07 17:48
匿名さん31
あ+あ-

そういう女いますよ。
離婚を切り出されたら自分がどうなるか考えれないくらい頭が弱い女。
それか離婚を切り出されても、脅しで乗り切って離婚しないようにできる腹積もりがある。

どちらにせよ、頭が弱い事には変わりがないから、録音していればボロを出す。
もしかすれば子供を人質にとる可能性がある。
そこを録音できれば親権を取れる。

辛い辛いとそういう気持ちも致し方ないが
冷静に考える自分も必要だよ。

そういう女は反省したフリをして、一時的にいい子になる。
でも時間がたてばまた同じ状況になって、気付けばいい子になってもらうように頑張ってしまう。
負の連鎖。

断ち切れ。
そして親権を取れるようにいつ暴言が出てもいいように常に録音する体制を整えよ。

31回答目(36回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧