注目の話題
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

約半年1週間単位で短期離職を繰り返して 3月からやっと仕事を見つけたのですが、 父親は「国民健康保険払ってやった。こんなこともできないから社会人として認

No.10 21/02/24 12:25
匿名さん1
あ+あ-

愚痴なら愚痴で構いませんが、私の意見は一つの選択肢だと思って下さればそれで構いません
私なりにアドバイス出来たらと思い回答しました。スレ主さんの環境や事情全ては私には分かりませんので不快な気持ちになると思います
私はスレ主さんの選択、病だけどお金が無いから仕事をしなくてはいけないと言うのを似たような経験していたり環境も似ていました
しているからこそ、失敗もしましたしこういう選択もあるというのを今まで色々学びました
精神的な病ならばまずはリハビリから始めた方がいいと感じましたので…あくまで経験上ですが、今まで短期離職を繰り返しているならば新しく決まっても同じ繰り返しをする可能性が高いです
なので休養期間だと思い病を治すのも一つの方法だと思いました
私は批判とかをしたい訳では無いですからね。スレ主さんの今後を応援したいから回答してるだけですので。戯言失礼しました。

10回答目(20回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧