注目の話題
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

世の中のおかしいと思うこと。 待ち時間ってなんなんでしょうか。 人気店やテーマパークなら何時間待ってもクレーム言う人はいないのに 携帯ショップとか病院

No.6 21/02/27 18:32
お礼

≫5

たしかにそうですよねー。
仕事とかしてるの混んでる時間になってしまいますもんね。
私も産婦人科待ちますけど
言っても変わらないし、順番だから仕方ないと思って待ちます。
でもまだですか?って何回も聞いてる人います笑

たしかにそぉですね!!
多いです!
失礼ですが引退されたお年寄りがめちゃくちゃ怒ってるのよく見ます!
時間に余裕がある世代だと思うのですが笑
またその日の携帯ショップの話ですが
私が用事終わりに行ったので30分前に言ったのですが
前の人が来なかったのでと案内してもらいました。
しばらくしたらおじいさんがきて予約してるからすぐ案内しろと怒ってました。
45分も遅れているようでした。
待ってる人もいっぱいいるし、連絡なしに遅れるあなたが悪いと思うのは私だけでしょうか。

それはさすがに無理だろう、なんて理不尽なんだと呆れてしまいました。

もちろんいい人はいっぱいいるけど
どこに行ってもそんなのばかりで嫌になってしまいます。

6回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧