注目の話題
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

今、学校で先生にカウンセラーと話してみることを進められています。親友が自殺未遂をし、私がとても落ち込んでしまっていたことが原因なのですが、断ろうと思っています。

No.3 21/03/08 05:55
匿名さん1
あ+あ-

仲の良い友達を助けられなかったりのは悔しいよね。
冷たい言い方になってしまうかもしれないけど、人は人、私は私。
どんなに主さんが、親友を心配して話をきいてあげたり力を尽くしても、親友自身が元気を出そうとふんばってくれないと、どうすることも出来ないのですよ。どんなに声をかけても、親友の心に届かないときもあります。だから、主さんは原因ではないし悪くないんですよ。

苦しいのはひとりで抱え込んでしまってるんだと思います。
遠慮することはまったくないので、話せそうならカウンセラーさんの所へ行ってみてくださいね
主さんの気持ちが少しでも軽くなることを祈ってます

3回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧