注目の話題
職場の人間関係の事でちょっと質問というか、相談させて下さい。 自分が異動になり、異動先でいきなり話しかけて来た人が居ました。 年が自分より下の人です。
子持ち様という言葉が話題になっていますが、そのうちに『介護様』という言葉も生まれるのかな 両親と義理の両親、4人の高齢者を抱えています 夫も私もひとりっ
気持ち悪い願望なのは許してください、笑 女子大学生なんですけど、今まで好きな人すらいたことないので当然彼氏もいたことないです。私は特殊?なのか、女友達、男友達

お金がないことないと思うのですが。 うちの旦那の母は早くに父を亡くしていま…

回答17 + お礼16  HIT数 1466 あ+ あ-

匿名さん
21/04/09 12:49(最終更新日時)

お金がないことないと思うのですが。

うちの旦那の母は早くに父を亡くしています。
義母は安いと思いますが正社員で働いています。
大きい会社で働いてたので義父の遺族年金もあるはずです。

しかもローンはありませんし
一人暮らし、いくら使うといっても全然余裕だと思うんです。
たしかにお金の使い方はちょっと荒いかなと思うのですが、
趣味にはお金をかけたり子供や孫には
お祝いをくれたりします。
ただそれが老後の楽しみだと思うので全然いいと思いますが。

それなのに旦那はお母さんはお金がないからと言ってきます。
なので今後お母さんが
金銭的に困ったら助けてあげたいと。
お母さんがお祝いくれるといっても
いいから自分に使ってと勝手に断ったりしています。
気持ちなのに断るのはおかしいし
正社員、年金で一人暮らし、絶対余っているはず。
貯金も絶対あります。


うちだって子供が2人。これからまだまだお金がかかりますし、
家のローンもあります。
私が小さな節約や、ちょっとした贅沢ですら我慢してるのに
なぜお母さんに援助しないといけないのか。
人の事より自分の家庭を気にして欲しいです。
私は喉が渇いても家までもう少しと頑張っているのに、
自販機があればお母さん何かのむ?とジュースを奢っているだけで
腹が立ってしまうようになりました。

たしかに旦那を今まで育ててくれて
お金もかけてくれたと思いますが
親としては当然なのでは?と思います。
私も自分の子に遠慮してもらいたいとは思いませんし。

それに趣味など謳歌されているので
流石にお金がなかったらそんなことはできないと思いますし、
それなのに援助するのはおかしいと!
まだ働いておられるので十分貯金もできると思います。

お母さんは別に援助してと言ってくるわけではありませんが
旦那が勝手に言ってるんです。

それが本当に余計なお世話だと思うんです。
人の家庭より自分の家庭を気にしてくれと思います。

私が今正社員で働いていて余裕がありますが、
そんな事に使うならパートとかに変わって子育てに時間をかけたいです。
もちろん緊急事態の時は助けますが
お母さんに遠慮するのはおかしいと思いませんか?

うちの両親は絶対困らないようにお金貯めてると思いますし
私達に気を遣われる事の方が怒ると思います。

No.3264781 21/04/02 16:15(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧