注目の話題
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん

どんな人生でも乗り越える意味があるから、生きる意味があると言えるのかもしれませんが、それでも考えてしまう事は辛い事ばかり見えるこの人生を生きなくてはならない理由

No.8 21/04/20 20:21
匿名さん8
あ+あ-

主さん色々考えてますね
俺はとりあえず生きるって事だけしてます
辛いかもしれないけど自分でまいた種は刈り取らないとなのでね
もし刈り取れたら!あとは老後をどうするか?
そんな事をしてるうちにポックリですかね(笑)
人生考えてる時間がないかも
やれる事をやるだけ
たぶん終らないうちにあの世ですかね

行くのは地獄行きだと俺は思う
そうなるようにするから
そうしないといけないから
やりたくないけどやるよ
地獄行きたくないぞ~
最近そう思えるようになってる
天国にはいけないとわかってます
それまで生きてみます

主さんはまだ若いの?
死期を感じてないの?
頑張って生きないとね

8回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧