注目の話題
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん

コロナに対する特効薬が無いから大変だっていいますけど、重症化するのは持病持ちや高齢者がほとんどで、大半の人はかかっても無症状だったり治ったりしてますよね。PCR

No.4 21/04/28 21:54
大学生さん4
あ+あ-

ほんとその通りです。
私のお父さんは医学博士で感染症の専門家なので、ド素人の小池百合子が主張する「対策」を鼻で嗤ってます。
勿論、私もお父さんも小池には投票してないので、小池に従う義務もありません。

私たちの敵は武漢ウィルスではありません。
コロナを馬鹿みたいに大袈裟に怖がって、経済や市民生活を破壊しようとする小池百合子です。

医療崩壊なんて起こってません。
コロナに対応する医療機関は全体の約1割。少なくとも残りの9割は「通常営業」です。
PCR検査も、検査数を増やせば陽性者数が増えるのは当り前。小学生でも分る話です。
陽性者数のうち、何らかの症状がある人って1割はいるんですかね?

4回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧