注目の話題
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と
ロレッ〇スの時計をして、B〇Wに乗っていたら「うちも親にそういうの買って貰えるのだけど敢えて断ってる」とわざわざ言ってくる人って、どういう意味なんでしょう?その
彼氏彼女が飲みに行って、全く連絡のないまま遅くに帰ってきたり、朝帰りするのは気になりますか? 彼氏と同棲中なのですが、たまに彼氏が友達や会社の人と飲みに行

新卒が仕事を覚えようとしなくてむかつきます。 メモを取らない、分からないことがあっても聞きにこない、整理整頓が雑すぎる、ああ言えばこう言うなど…やる気がと

No.51 21/05/28 10:09
匿名さん2
あ+あ-

教える時は速く覚えてもらうとかはないですよ
速くと言うよりいかになれてもらうかっての方が良いと俺は思ってます
簡単な仕事をしてもらって徐々になれてもらう。大事にってわけじゃないけど、そうすると相手も答えてくれるんですよね!普通の人ならね
主さんの所の後輩さんはちょっと変な感じだけどね
その後輩さんと話とかしてますか?
何気ない話とかね、笑い話とかも
何となくだけどその後輩さんまだ本心から話してないような気がするんだよね
休憩中とかよく話してみてくださいね
コミュニケーションってやつ
それで変わるかも知れないし

上司も駄目な上司とわかったし
主さんがその会社にいるのが勿体ないかも知れませんよ
頑張ってるけど周りに良いように使われているようなね、良い先輩もいないみたいだし
辞める覚悟が決まってるなら今のままやるしかないと思います
辞めるかどうするか悩んでいるなら問題だけど、もう先は見えているんだから今のままやって次を見付けてサヨナラバイバイでね

たぶん先輩達はそんな苦労はしてないように思うよ
もし主さんと同じ苦労してて同じ事を後輩にしてるならクズです
一般的には多いんだけど
自分が苦労したなら下の者、次の人達にはさせないように考えるだけど中々そんな人はいないみたいでね

主さんの後輩さんには簡単な仕事をさせてやってください
その間に主さんは次の仕事を見付けてくださいね
長くいると主さん壊れますよ
主さん真面目過ぎですよもう少し力を抜いてやらないと
仕事は出来る範囲でやるんです人間ですから限界はあります
なれるとね仕事はすすむんだけどなれてない時は進まないしわからないしどうしようもありません
人に教えるのは今は大変で嫌かも知れないけど、違う会社に行ったらたぶん面白いって言うとなんだけど楽しいかも知れませんよ
一緒にやってくれてカバーしてカバーされて相談出来て1人で苦労しなくて良いのだからね

俺のは参考程度で見てくれると良いんですけど意見じゃないからね

次が見つかるまで頑張ってくださいね

51回答目(54回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧