注目の話題
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も

生後2ヶ月半の息子がいます。 私子育て本当に出来ていない薄情な愛情の足りない母親だと感じ苦しいです。 息子は本当にお腹すいても泣かない(これはとても別な

No.6 21/07/26 13:08
匿名さん6
あ+あ-

いまはまだ、何にもしなくていい時期ですよー。

お母さんの回復期です。
いっしょにお昼寝してください。
 
おむつ替えやおっぱいのときに、「おっぱいですよー」とか「おむつかえるねー」「今日もいいてんきだねよー」とか話しかける程度でいいと思います。
お母さんの優しい声が、すでにじゅうぶん遊びになってます。
 
あやしたりが必要になるのは、もう少しあとです。
(4か月過ぎくらい?)
メリーやカシャカシャおもちゃとかで遊べるようになるのも、それくらい。

おもちゃで遊んだりとかできるのは、思ったより後です。

いまは、抱っこして一緒に寝てれば、それで十分。
肌の触れ合いが、じゅうぶんあやしていることになりますよ。

6回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧