注目の話題
同じ職場の3歳年上の彼氏と別れました。 同じ職場で彼に恋をしていた女性(49歳)が私と彼氏がプライベートで一緒にいるところを目撃した日から女性は私を精神的に追
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
職場の数人で集まるお疲れ様会に理不尽な理由で行けなくなってしまいました。 職員さんのお家で集まってお疲れ様会をするため、幹事(家主さん)から家が近い職員同士で

今まで、メールで嫌なことを書いてくる親戚にイライラしつつも、お返事を返していました。 たとえば、 「よく勉強しなくて腰掛けで入ったからだね。世の中しらな

No.1 21/09/27 11:15
匿名さん1
あ+あ-

今まで、メールで嫌なことを書いてくる親戚にイライラしつつも、お返事を返していました。

どのような親戚の方なのですか?
書いてくるには理由があると思います。

たとえば、
「よく勉強しなくて腰掛けで入ったからだね。世の中しらなかったから仕方ないですね。よく勉強してください。
これから先子供たちの未来不確定」
とかです。
遠くに住んでいて数回しか会ったことがありませんし、私の何を知ってるんだろうって思いますが、年老いて独りなので、寂しいのかな、偏屈になったのかな、って心配半分で色々話を聞いてきました。

主様は優しい方ですね。

今日は、少し嫌なことがあったので、ついに
「ずっと言われている、腰掛けってなんのことですか?勉強って何の勉強ですか?」って聞きました。
いい返信が来るはずもないことは分かりきっていたけど言わずにはいられなかった…。
仕事中って言われて、お忙しいところ申し訳ありませんでした。今までご迷惑でしたら申し訳ありませんでした。って言って終わらせました。

対応と文面を拝見しますと、
主様のほうが真っ当なご対応をされてると思います。

なにか全てが上手くいきません。私が駄目人間なのは分かっています。スルーで良かったんですよね…。
でもこれで踏ん切りがつきました。

スルーでも良かったと思いますが、
正直な気持ちを伝えることも大切だと思います。

駄目人間ではないですね。

この親戚の方の言い草が、
主様を見下した言い方をされてるように
感じますから、
無理してお付き合いをされる必要は
ないと思います。

最初
1回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧