注目の話題
私の心が狭いのでしょうか。 今月出産して、夫には育休1週間取ってもらいましたが、義母に病気が見つかりその育休は義母の病院の送迎や検査の付き添いで潰れました。仕
旦那がタバコを辞めてくれません。 生後1ヶ月の赤ちゃんがいて妊娠中から言ってるのに 辞めてくれず…難しいものですか?
50歳のアルバイトの人が入ってきたんですが入社して3日目くらいからタメ口になりました。 私は35歳で店長をしてます。 その人はいろんな所で働いたこと

祖父が嫌いです。 只今、家族経営で会社に勤めており兄二人、母、事務員1人で私は店舗の店長をやらせてもらっております。 現在の部署は自分がやりたいとい

No.1 21/12/10 14:38
匿名さん1
あ+あ-

まず仕事とプライベートを分けて整理してみましょうか。
プライベート→祖父
仕事→会長

相談文を読んでいても、会長としてふるまう祖父を「ぼくのおじいちゃん」的目線でとらえている印象があります。
家族経営あるあるなのかもしれませんが、これじゃストレスが溜まるのも無理ありません。

仕事の時は「祖父」だと思わないこと。
相手は会長で自分は赤字を出した新人。
仕事上は何を言われても経験も実績も立場もはるかに上の会長の言葉です。
従うのは当然ですよね。
プライベートでは子供の頃から知ってる「僕のおじいちゃん」。
甘えたり相談したり、家族としての距離で付き合うようにしましょう。
何なら介護の話もしたっていいと思います。
キッチリと区別することをを肝に銘じておけば、いろんな面で割り切りができてくると思いますから、「理不尽」に腹が立つことも少しは減ると思います。

もちろん祖父の方も、仕事中にあなたのことを「孫」扱いしてしまう部分もあるのかもしれません。
でもそういう時は自分から「仕事中です」とやんわりはっきり軌道修正できるくらいになっておいた方がいいですよ。

わけて考えないと何もかも辛くなるばかりですよ。
まず、「分けて考える」を徹底して、悩み事を整理する癖をつけてみてはどうですか?

最初
1回答目(2回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧