注目の話題
職場の数人で集まるお疲れ様会に理不尽な理由で行けなくなってしまいました。 職員さんのお家で集まってお疲れ様会をするため、幹事(家主さん)から家が近い職員同士で
やっぱ働いたら負けだな なんだよ面接って嘘ばっかりじゃねぇか 求人と全く違うこと書いてあるし やりがいなんて感じないし アルバイト掛け持ちでずっとしてた
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も

お客様からのご意見箱をしばらく休止してもらいたいのですがわがままでしょうか。 接客業をしています。 商品のご案内、品出し、レジ業務が主な仕事です。 家

No.10 22/01/08 22:58
お礼

≫9

店長についてですが、私はまったく不信感は持っていませんでした。
私だけ特別扱いされたり、必要以上に干渉してきたこともありません。
仕事で関わる上司として嫌な面は一つもないです。
しかし、私が紙を書いた人が誰かわからないよう、意外な人が犯人だと言うことですから、回答者様がおっしゃるように店長である可能性もゼロではないのだと思いました。
人は誰しも知らない面がありますもんね。

自分でも危機感が足りていなかったと気づきました。
心配してくださってありがとうございます。
明日から、申し訳ないけど彼氏に送迎をお願いしました(彼は個人事業主のため時間のある程度融通が効きます)

最新
10回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧