注目の話題
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま

今年34になるのですが、まぁ、最近は少なくない?でしょうか?年齢=彼氏いない歴とゆう現実。。男性経験?がないのですがもうこの歳になるとそれが必要なのかも分からな

No.4 22/01/19 10:42
通りすがりさん1
あ+あ-

追レスですが

思うのは、もうひとつ

主さん自身がそれを必要なのかもわからない と仰っているので
たぶん、恋愛でぼろぼろになっている人なんかを見たりきいたりすると、嫌だなあ あんな風に身を持ち崩したくないなあ、と感じるのではないかと思います。
わざわざ最近よくきくマッチングアプリ?や恋活や婚活までして
いまの自分から見てみっともない滑稽な思いまでして恋愛したいとは思っていないのでは?
私もそれには同意です。

やはり無理はせず、自然な暮らしの中で
自分に向かってきた人の中から
にっこり笑顔を向けてあげてもいいかな と思えるような人がもしいたら、誘いに乗る でいいかと思います。その誘いももしも気が乗らないなら行かなくてもいいですし、とにかく「行きたい この人と(貴重な)時間を過ごしたい」と思えたら 少し動けばいいと思います。
会ってみて、話してみて、それを繰り返して、もっと一緒にいたいな この人とずっと一緒にいたいな と自然に思えたらそれが恋愛? 結婚なのではないかと思います。

2回目の結婚10年目のおばちゃんの意見でした。笑


4回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧