注目の話題
一人でも大丈夫ってスゴいな。俺は一人だとめちゃくちゃ寂しいぞ 誰かと話ながらめしを食いたい
読んで下さった方、ご意見聞かせて下さい。 運動の苦手な高校一年生の息子が球技大会に出たくないと言っています。球技大会の当日に学校を休ませるのはありでしょうか。
もうすぐ44だぜもう 人生終わった 独身のまま孤独死 あー、誰か現れてくれないだろうか女神様

大学1回生男です。最近、あるベンチャー企業に就こうと考えているんですが、その経緯が、マルチ商法なんじゃないかと不安になってきたので、長いですがお話させていただき

No.1 22/02/26 22:42
お礼

その会社は、20前半の若い人が多く、みんな生き生きと仕事をしていました。その会社は、不動産・芸能・インフラ・ITなど多分野にわたって、開発や経営を行っているらしく、昇給・昇格が早いため、組織力を鍛えることができるそうです。その社員さんもみんな仲が良さそうでした。社員の何人かとお話をしたのですが、転職で面接を受けにいったきっかけで入った人もいました。みんな、初めは何をすれば分からず不安だったけれど、それぞれなりたい自分の将来像が明確になり、それに向かって全力で頑張る熱い人達が多い印象でした。その会社では、シーシャブランドも開発し有名人とコラボもしており、調べてみたら本当でした。また、福利厚生としては、資格取得のために会社側がお金を出してくれたり、社員寮で安く生活できるとったものもありました。また、給料は18万(初任給)~65万(課長・社長級)で、出社時間もシフト制で、人によってバラバラだそうです。僕が、説明会・面接を受ける時も、会社寮に泊めてくださり、お金はいりませんでした

最初は、ここで自分も頑張るぞと意気込んでいたのですが、家に帰って今までの経緯を冷静に振り返った時、マルチ商法にかかった友達の話や、マルチ商法の手口といった動画を見て聞いて、前半の流れがほぼ同じだったことに気づいたんです。ただ、その会社の人たちといる時は、自分もやる気になり、周りも良い人達だと思っていたので、そのギャップで状況が受け入れられない心理状態になってしまいました。これから研修か控えているのですが、これって、マルチ勧誘なのでしょうか?

最初
1回答目(3回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧