関連する話題
中一男子の息子が嫌い。本当に辛い。息子が嫌いで仕方ありません。どうしたらいいですか。助けてください。赤ちゃんの頃から育てにくさを感じていました。
子供を捨てたい
3人目の中絶を悩んでます💦

主人の親と完全同居です。 結婚する際同居が条件でした。(土地柄、自営業の為) 結婚した当時は義妹もいて 義妹とは6年半一緒に住んでいました。 何も動かな

No.15 22/03/25 08:04
匿名さん15
あ+あ-

3万でも5万でも10万でも足りないよ。

人が一人増えるだけで水道代だって電気代だって何もかも足りない。

何故?他人の嫁が我慢しないと駄目なんですか?

実家でしょうが、同居を始めたらそこはもう安易に帰れてワガママし放題の我が家ではないのです。

同居を強いといて、それはないでしょ。

それといちいち泣く義母もばっかみたい。
今度また泣き出したら、主さんはよりオーバーに声をあげて、狂ったように泣き叫んでみたら?ヤバい人みたいに。
【もー限界!!こんな生活嫌だー
( ;゚皿゚)ノシ】ってね。


そうじゃないと馬鹿には言わなきゃ、伝わらない。

もしそれでも難癖つけるのなら、義理の妹夫婦に住んでもらいましょ。

主たちは、近くのアパートに住むんです。

普通に考えて、朝の6時半に来るのは
どう考えても可笑しいでしょ?

近所の笑い者ですよ。【嫁に行った意味ないジャーン】ってね。

何で他人の嫁が我慢しないといけないのでしょうか?同居を強いるのなら、嫁の意見も聞くべきです。

嫁は、都合の良い家政婦ではない。

ただ一つだけ。

コロナの件で帰って来るのは、主さん我慢してあげて。

でも、炊事洗濯は別にしましょうね。

じゃないと、万が一義理の妹達も無症状感染していたら困るので!と言う理由で
生活サイクルをずらしてもらいましょ!

でも、まあホントに胸くその悪い義理の家族で主さんのストレスが体にきたさないか心配です(*_*)

15回答目(16回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧