注目の話題
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん

離婚しようか悩んでいます

No.5 07/05/18 22:57
匿名希望5 ( ♀ )
あ+あ-

私も新婚半年で疑いを持ち確信したのはそれから半年後。
当然子供も居らず、周りから離婚しろと別居。旦那は女と切れ詫びる日々を過ごし私も離婚に踏み切れず戻りました。
今年で結婚10年になります。
あいにくまだ子供に恵まれず半ば諦め気味ですが、幸せなはずの新婚生活もとり戻し、夫婦仲良く生活しています。
結婚するまで揉め事・喧嘩ひとつなく、順調だっただけに突然の事実をつきつけられ愕然。 旦那のしでかした事ではありますが神様にお互い夫婦でいるべき相手なのか試された気持ちです。 昔の事とはいえ旦那は私や私の親に対して、負い目もあるようで、それが作用し、その後浮気は全くありません。
絶対離婚すべきという意見は多いはずですが、こんな夫婦も居るのです…

5回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧