注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

大学時代からの友人で、4人でよく遊んでいました。私が一番遅くに結婚し、私以外の3人は子どもがいます。 グループラインでよく連絡が来るのですが、携帯を見ないでい

No.2 22/06/14 11:44
通りすがりさん2
あ+あ-


私、子宮内膜症で三人生みましたよ。
不妊だと言われた訳じゃないんでしょう?

色々と神経質になってるのは分かるんですけど、考えすぎだと思いますよ。
私が妊娠できたのは、深く考えなかったからだと思います。
痛みは辛かったけど、自分だけの事。
我慢できたらダイジョウブ。我慢できなければ病院へ行こう。
くらいの気持ちでいたのが良かったんだと思います。

ラインの事も考えすぎ、仲良しなんでしょ?
「私、子宮内膜症かもしれないんだ。不妊かもしれないって心配で」
て書いてみては?
みんな産婦人科の経験があるんだから
「〇〇の病院へいってみて、評判のいい女医さんがいるから」
とか、ちゃんとアドバイスをくれると思いますよ。

きっと一緒に考えてくれますよ。
メンタルって病気にも、妊娠にもすごく影響するんですよ。
悩んでないで、ぶち破って!

2回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧