注目の話題
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん

楽天の商品を購入した時の事です。扇風機を購入しましたが、音が大きく返品をショップに相談しました。梱包材として段ボールの中に発泡スチロールが入っていましたが、廃棄

No.2 22/06/25 13:37
匿名さん2
あ+あ-

法律を遵守するとすれば基本店側は返品に応じなくて良いです。
返品というサービス自体が店側の善意で行われている物なので返品不可が正しいと思います。
返品できる場合は商品に破損や不具合など、明らかにメーカー、店に過失がある場合で
今回のようなスレ主都合の場合返品拒否が普通。
大手Amazonでも開封・使用済みの場合は半額返金対応なので、商品元箱の梱包材を破損させている今回は返品不可対応されるのが普通だと思います。
ただ店舗によって返品規約は異なるので一度返品規約を確認してきてはどうでしょう?
返品は未使用・未開封に限ると記載がある場合はスレ主さんはモンスタークレーマーになっています。

2回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧