注目の話題
やっぱ働いたら負けだな なんだよ面接って嘘ばっかりじゃねぇか 求人と全く違うこと書いてあるし やりがいなんて感じないし アルバイト掛け持ちでずっとしてた
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
職場の数人で集まるお疲れ様会に理不尽な理由で行けなくなってしまいました。 職員さんのお家で集まってお疲れ様会をするため、幹事(家主さん)から家が近い職員同士で

職場で1人浮いています。人間関係で過去のトラウマがあり自分の殻を破ることが出来ず、距離を保って過ごしています。 長い物には巻かれろと言いますが、主に単独行動し

No.9 22/07/02 01:33
経験者さん9
あ+あ-

私も似た状況でした。ただ大事な用件の連携が無かったりで、それ聞いてないと言うとそう言えば言って無かった的な事が多くて耐えられなかった。
そういった事象が無ければ嫌われてはいないと思います。
たぶん一目置かれてる立ち位置だと思います。
私は見下されての事だったので苦痛でしか無かった。
一目置かれての対応と見下されての対応では言動や頼まれる仕事も天と地の差が有りますからね。

最新
9回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧