注目の話題
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
やっぱ働いたら負けだな なんだよ面接って嘘ばっかりじゃねぇか 求人と全く違うこと書いてあるし やりがいなんて感じないし アルバイト掛け持ちでずっとしてた
職場の数人で集まるお疲れ様会に理不尽な理由で行けなくなってしまいました。 職員さんのお家で集まってお疲れ様会をするため、幹事(家主さん)から家が近い職員同士で

28歳社会人男です。 友達との関係で悩んでいることがあります。 いつも僕は友達とGW、お盆、年末年始に会うようにしているのですが 年々、会う回数や頻度が減

No.5 22/07/08 13:47
匿名さん2
あ+あ-

きつくないですか?という問いですと、主さんの様に各々交友関係で思い入れが強ければ当然皆あります。それを時間をかけて色んなかたちで受け入れる気持ちに努力してるわけです。

でも、お互いの生活スタイルの違いで、距離を置かなければいけない場合も出てきますよね。それを理解出来てる人はそれなりの別な交友関係を作るなり、趣味を見つけたりと努力してるものです。

主さんがまだ整理出来てないだけ。年々少しづつ環境が変わってきてるの分かってたわけなんだから受け入れる時間もあったでしょうし、新たな環境を作る努力も出来たはずなのに見て見ぬふりなのかしてこなかっただけ。

言って変わるわけじゃない事をは主さんだって分かってるなら、今の環境にも慣れる必要はあるし、お互いに大人としての礼節も必要になってきます。
いずれ慣れてきます。

大切な友も大事にする上で新しい交友関係も作る事も重要かとおもいます

最新
5回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧