注目の話題
結婚願望がないのは人としてダメなことなのか。 周りは子どもいて家も買ってるのにお前と来たら彼女すらいないで…とネチネチ言われますが、願望ない身からしたら本当に
やっぱ働いたら負けだな なんだよ面接って嘘ばっかりじゃねぇか 求人と全く違うこと書いてあるし やりがいなんて感じないし アルバイト掛け持ちでずっとしてた
職場の数人で集まるお疲れ様会に理不尽な理由で行けなくなってしまいました。 職員さんのお家で集まってお疲れ様会をするため、幹事(家主さん)から家が近い職員同士で

百貨店で働いてる者です。先日お客様からクレームがありました。内容は商品の配送が遅…

回答5 + お礼0  HIT数 293 あ+ あ-

匿名さん
22/08/10 23:27(最終更新日時)

百貨店で働いてる者です。先日お客様からクレームがありました。内容は商品の配送が遅いとの事でした。お届けの指定日を最短でと言ったのにまだ来てないと怒っていました。必着日は必ず聞いてますし、最短でと言われたら最短の日にちを書いているのですが、日付の指定が書かれていなかったので、順次の配送になっていました。配送を受けた日の翌日は私が休みだったので、状況は分からないんですが売上も高く、忙しかったらしく必着の指定がある方を作って、このお客様の配送は後にしていたそうです。ですが、その翌日には出荷してたので(受けた日から2日後)出荷が遅い事はないと思います。少し離れた地域の配送だったので、配送センターからクレームがあった翌日が最短だと言われ、それをお伝えしたんですが、怒りが収まる事はなく、店長に直接電話してもらったんですが、また上の人を呼んでこいと言われので、百貨店側の人に代わっていただいて30分くらいクレーム対応しました。最短と言ったのにどうして翌日に発送できなかったのか?から始まり、挨拶に元気がなかった。などずっと怒っていました。ヒートアップしないようにひたすら仰る通りです。申し訳ございません。と言ってやっと電話が終わったんですが、しばらくしてから会社から電話があり、本部のほうにまたクレームを入れたそうです。会社にはクレームがあってからすぐに報告はしていました。ちゃんと必着の指定はないかと必ず確認していますし、言われたら絶対に指定日を書いているはずです。そこまで急ぎだったのなら何日に着くようにと指定すればいいのにと思いました。お客様の言い分はどうして最短の日付を書いてくれてないの?普通は書くでしょ?と言われましたが、最後に伝票を見せて商品や熨斗の確認、日付と時間も間違いないか確認してから控えを渡しています。
こんなにいろんなところに何時間もクレームを入れるほどでしょうか?
お中元などで配送が多い時期なので、配送センターでも順次は必着よりも後回しになる可能性はあると言われた事があります。
注文を受けた日から3日後にクレームがきました。きちんと確認をしましたがと言っても私はちゃんと言った。おかしいんじゃない?と言う感じです。
この勢いだとまたクレームを言って来そうで怖いです。毎日売場に来るんじゃないかと怯えています。次クレームがきたらどうしたらいいでしょうか?

No.3602360 22/08/10 01:25(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧