注目の話題
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

ご家族、お友達で双極性障害の方がおられる方はいますか? 主人が双極性障害と診断されました。躁がキツく、この先どうすればいいのか不安でしかありません。

No.8 22/08/17 08:14
お礼

≫7

ありがとうございます。できる限りのことを少しずつやっていこうと思います。

お薬で普通の生活ができていらっしゃるんですね!薬を飲み始める前と変わったことはありますか?生活とか、性格とか、人間関係とか。よくなった部分、悪くなった部分などもあれば参考にさせてもらえると嬉しいです。

主人の父方の家系に双極性が入ってるので、主人は双極性じゃなくてADHDだと信じたかったんだと思います。躁になってから2回入院して、どちらともでADHDではなく双極性だと言われてるみたいです。1回目には診断はされてないのですが、境界性パーソナリティ障害もあるかもと言われているので、そこもどうなのかなと気になってはいます。

8回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧