注目の話題
同じ職場の3歳年上の彼氏と別れました。 同じ職場で彼に恋をしていた女性(49歳)が私と彼氏がプライベートで一緒にいるところを目撃した日から女性は私を精神的に追
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
職場の数人で集まるお疲れ様会に理不尽な理由で行けなくなってしまいました。 職員さんのお家で集まってお疲れ様会をするため、幹事(家主さん)から家が近い職員同士で

とある会社の製品を不買するように家族や友人に言うのは営業妨害や業務妨害などになりますか? 私の仕事のミスで一緒に仕事を進めていた会社(以下、A社)にちょっ

No.2 22/08/20 17:22
匿名さん2
あ+あ-

「企業に不信感があるから私は買わない」程度なら問題ありませんが、相手の不利益を目論んで不買を周囲に勧めるのであれば訴えられる可能性はゼロではありません。
とは言え、家族や友人範囲であればそんなに影響はないかも。

ただし、人の口に戸は立てられない。
その友人がSNSに主さんと取引先のやり取りを公開して不買運動に繋げる可能性もあります。
その友人は訴えられる可能性は高くなりますが、秘密保持をしない主さんにも落ち度があると芋づる式に訴えられる事も視野に入れてください。

2回答目(3回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧